fc2ブログ

Garden Schop

庭に咲いた花の記録

ガーデン植花夢…オフ会の後で

26

午前中、ガーデンフィールズを見学して 午後は植花夢へ…
とということでしたが 当日の画像が有りません ^_^; 何故に??
カメラを昼食をとった蕎麦屋さんに忘れて、と思っていたのですが.
車の後部座席に転がっていた!という始末でした

心配かけた皆様 ごめんなさ~~ぃ 
その他にもやらかしちゃったし 舞い上がっててミスばかりでした

えー 気を取り直して 

後日、晴天の日に撮影しました 
皆さんが楽しまれなかった、であろうと思われるのをUPです


植花夢 楓

2013年11月5日 撮影

園主自宅前 アメリカフウの紅葉です 見事でしょ


以下の画像は 見学ルートから外れた所(スタッフオンリーの場所)
なかなか 目に留まる事がないかもね


植花夢 メタセコイア

日当たりの良い所では メタセコイアも色づき始めています


植花夢 メタセコイア

下から見上げると



植花夢 2013年11月5日

こんな場所も あったりして



植花夢 ラクウショウ?.

お気に入りの木 柔らかい羽の様な葉 とても綺麗に色づきます
ラクウショウかと思っていたけど違うみたい 何でしょうね


植花夢 2013年11月5日

スタッフ用の外周路 ここも色づき始めました


植花夢 パンパスグラス

パンパスグラスも 秋の空に映えて



植花夢 パンパスグラス

たくさんのパンパスたち ここでしか見れないビッグスケールな植え込みです


今年は秋もオフ会があり たくさんの花友さんとたくさんの時間を共有で楽しかったです
本当に ありがとうございました
次回は、どうなるのかな… 来年のことを言うと鬼が笑うけどね 



  にほんブログ村 花・園芸ブログ 宿根草・多年草へ 

*参加された方の記事*

ミューさん   ................. ガーデンフィールズ 植花夢
sumoketreeさん ................. ガーデンフィールズ 植花夢
デデッポさん  ................. 植花夢

26 Comments

ミュー says...""
ぽんさん、ご自分の事よりやっぱり皆さんのお世話で大変だったのですね。
本当にお世話様でした。
カメラは良かったですね。

一枚目の見事に色付いた写真の樹は、綺麗だとおっしゃってたフウですよね^^
メタセコイアやラクウショウも葉がグラデーションになって綺麗ですね。
近所の公園のも色付いて来ました。

記事のリンクありがとうございます。
これから出かけますので、夜にでもぽんさんの記事をリンクさせていただきます。

鬼に笑われるかも知れませんが、何処でも行きますので、来年のオフ会も計画よろしくお願いします。
2013.11.06 11:32 | URL | #- [edit]
yumiko says...""
ぽんさん、素敵な写真をありがとうございます
ガーデンフィールズも初夏に行ったのが最初で最後になりそうです
ガーデンフィールズも植花夢ガーデンもとっても素敵です
もう少し近くだったらと思います
オフ会も楽しそうで羨ましいです
いいな!いいな!と思いながらお話を聞くだけでも楽しいです
時々植花夢ガーデンの様子を見せて下さい
2013.11.06 14:07 | URL | #iCcw/Z6M [edit]
け い says...""
ぽんさん こんばんは~^^

なんだか オフ会っていいですねぇ~
もう少し近かったら 私も入れてもらいたい・・・ちょっと遠すぎて残念です(泣)
皆さんの記事後で 読ませていただきますね^^

え~ この場所 スタッフ専用の場所なのですか~
もう素敵すぎるー
なんだか 外国のようですね。
あのテーブルと 椅子が置いてある場所 
私も行ってゆっくりした時間を楽しみたい気持ちになります。
以前私が見せていただいた場所より まだ上なのですか~?
これから 紅葉して まだまだ綺麗になりますね^^

ぽんさんも あわてることがあるのですね~
カメラあって 良かったね^^
2013.11.06 21:40 | URL | #- [edit]
smoketree says...""
ぽんさん、たくさんのUPありがとうございます
大勢の引率ですもの、私ならパニックですよ
いつも時間を気にされて周りに気配りお疲れ様でした

でも、植花夢のシークレットゾーン見せていただけて
うれしいなぁ~
こんな素敵なところ、こんどこっそりのぞいてみたいです

パンパスグラスの乱立する風景は、登り口から見てて
きっと草原に咲く姿を想像してしまいました
これだけ植えてあるところはないでしょうね
山庭にも2株ありますが、でかくなりすぎです
手入れは、葉を切ったりはするのですか?しないでしょうね(笑

同じ季節に行っても年によって違うのが、おもしろいです
昨年は、枯れたアジサイや紅葉した木々が印象深かったです
早春もいいでしょうね
2013.11.06 22:01 | URL | #wFVQJLkU [edit]
wendymam says...""
ぽんさん、たくさんの素敵な写真、ありがとうございました。

私の写真は、全然素敵な場所に写ってない。。。
でも、いつもご覧になっているからこそのフォーカルポイントを切り取ってのお写真ですね。

楽しかった・・・それだけで充分でした。

色々お世話になりました^^

2013.11.06 23:54 | URL | #.2gnDVl2 [edit]
クロはち says...""
今年は 二回とも不参加で残念でしたが
皆さんの 写真で行った気分です。
フウの実いっぱい落ちてるだろな~
木の実好きには たまりません(^u^)
来年の計画には のっからせていただきたいと・・・
宜しくお願いいたします!!
2013.11.07 05:48 | URL | #- [edit]
inabaya says...""
お世話大変ありがとうございました。
カピラリスの雲、圧倒されました。


沼杉は株元から点在して気根(こぶ)がでるので
メタセコイヤとは区別できます(蚊園の道路向かいに生えています)。
なんか落葉松みたいな葉の出方ですね。なんでしょう?


2013.11.07 06:22 | URL | #8k87xx1. [edit]
ぽん says..."ミューさんへ"
ありがとうございました 楽しかったです
いえいえ、お世話だなんて とんでもないです
私ね けっこういい加減の慌てん坊ですから よくやるんですよ(^^ゞ

ええそうです 車の中で植花夢も良い色に成ってるけど 雨で見れるかしらと言っていた楓です
メタセコイヤは まだこれからですが 緑と黄色が相混じって良い感じになってますよ

そちらにコメ入れる前に 先に記事をリンクしてすみません 後で遊びに行きますね
わはっ 来年ですかぁー 私も終わったばかりなのに もう楽しみになってるんです
2013.11.07 21:48 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ぽん says..."yumikoさんへ"
ガーデンフィールズ yumikoさんは1度だけとは残念ですね
良いお庭だったのに 関西では貴重な庭園だったのに惜しいことです

オフ会 来年の予定はわからないですけど
yumikoさんも ぜひぜひご一緒してくださいな、関東からも来られてる方も多いですよ
九州からだってね yumikoさんが参加されたらうれしいです takumamaさんも~~ 
2013.11.07 22:20 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ぽん says..."けいさんへ"
けいさんも 来年はどうでしょうか 無理ですかね~ 
ちょっと考えて見てね ぜひぜひどうぞ
来年は 鳥取の緑化フェア跡地もどうか 、なんて声もあるし…

写真のテーブルの所 今は猪よけの柵の外で行けなくなってます
そうそう まだまだ上の場所ですよ
スタッフは3名しかいないので なかなかこちらまで手がまわらないので公開できません
でも面白い植物もたくさんあります またUPのしますね

わ~~~ お恥ずかしいですが けっこうバタバタやる方です(^^ゞ
2013.11.07 22:29 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ぽん says..."smoketreeさんへ"
もう、カメラのことといい 独りで騒いでお恥ずかしい限りです 
いつもこんなのですよ~~ けっこうアバウトな性格なんです

シークレットというほどではないんですが イノシシよけの柵の外なんです
パンパスは気が付かれましたか 大きいでしょ 世話なんかしません(笑)
掘り上げるのなんて ユンボでするのよ~~^_^;

色んな時期 それぞれに見頃のものがあります
早春は 桜のころもいいかも 珍しい桜がたくさんあるんですよ クリローも咲くしね
球根もたくさん植えてあるんですよ 先日にはスイセンを20ケース近く植え付けました(^_^)
また機会があったら見に来て下さいね
2013.11.07 23:07 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ぽん says..."wendymamさんへ"
ありがとうございました
もっと お話したかったけど バタバタしてて出来ませんでしたね
でも 楽しかった、と仰ってくださって ほんと、うれしいですよ

またゆっくりと 見に来てくださいね 
wendymamさんも いつも忙しそうだもの 難しいかな… 出来ればね

お友達にも よろしく伝えて下さい 
2013.11.07 23:16 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ぽん says..."クロはちさんへ"
クロはちさんが来られないので 少し寂しかったです
来年こそね ご一緒しましょ (^_-)-☆

そうそう、秋は色んな木の実や花殻がいっぱい
クリスマスなど イベントがいっぱいだものね
活躍しそうなの 集めてます
2013.11.07 23:24 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ぽん says..."inabayaさんへ"
ありがとうございました

カピラリス PM2.5 ですか(笑)
もっと濃厚だったのですが ずいぶんと色褪せてしまってて残念です

沼杉ではないですよね
落葉松の仲間ですか そうかもしれないですね

来年は 鳥取も範囲に入れてって声がありますけど(^^ゞ 
どうしましょ
2013.11.07 23:39 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ともっち says...""
オフ会では大変お世話になりました。
帰ってから何度もこちらに訪問σ(*´∀`*)ニコッ☆
恐れ多いようで、コメントせずにいるうちに、私のブログの方に
来ていただいて恐縮しました(´ー`A;) アセアセ

主人にバーゴラを作って欲しいので、ぽんさんちの写真を見せて
お手本にしたいと思います。
2013.11.08 14:32 | URL | #0VjAYkvw [edit]
haniwa says...""
こんばんは~
前回恥ずかしくてお話できなかったので 次回はと 
楽しみにしていたのですが 参加できず残念でした^^

お気に入りの木、変わっていますね
紅葉してとても綺麗だわ
次回参加できますように(祈)


 
2013.11.08 21:26 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ぽん says...""
e-20 ともっちさんへ

こちらこそ、遠方より ありがとうございました (^_^)
お疲れは出ませんでしたか 
また機会があれば こちらにも立ち寄ってくださいね

ブログ 何度も見に来てくださったのですか うれしいです
え~~っ恐れ多いって(笑) そんなことないですよ どうぞ、お気軽にね

パーゴラ 制作されるのですね 楽しみですね バラを這わされるのかな…
うちはパーゴラが出来ても 植えこみがまだまだです
今年の冬こそ何とかしたいわ、と思ってます
コメント 有難うございました 
2013.11.08 22:45 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ぽん says...""
e-20 haniwaさんへ 

こんばんは~~
今回は お会いできなくって 残念でした
私もブログで コメさせて頂いたりしてたので 直接お話が出来るかと楽しみにしていました
また 次回にでも 楽しくおしゃべり出来たらなぁと思います 楽しみにしていますね

この木何の木、でしょうね とても綺麗に色づいてるでしょう
inabayaさんは カラマツの仲間かなと言われてました
カラマツは見たことがないので よくわかりません 
2013.11.08 22:52 | URL | #ixGiNrI. [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.11.09 00:19 | | # [edit]
mikan says...""
ぽんさん、こんばんはー!
遅くなっちゃったけどオフ会お疲れ様でした!
私も一昨日、みーさんと真理子さんと最後のガーデンフィールズに
行ってきました。
曇り模様だったのに、駅に着くなり雨が降り始めて、
チケットを買ってさあ行こうと言った時に、
バケツをひっくり返したような雨に見舞われて
本当に、来てくれてありがとうの涙雨の歓迎を受けました。
雨上がりのしっとりとした哀愁漂うお庭を回ることができて、
とても良かったです。
来年は、必ずぽんさんとのオフ会に参加させてもらいたいです!
よろしくお願いしまーす!
2013.11.09 20:23 | URL | #DJ/7.12M [edit]
ぽん says...""
e-37 鍵コメさんへ

土曜日ですね 了解!
予約を入れて おきまーす (^_-)-☆
2013.11.09 21:24 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ぽん says...""
e-20 mikanさんへ

こんばんは~
ガーデンフィールズ 行かれたのですね
木曜日 雨が降った日ですか それはもう皆さんの涙雨ですよね…
お別れに相応しい 雨上がりの庭園でしたね

今回のオフ会は mikanさんは展覧会が後日あるので
それに合わせて来られるから参加できないと みーちゃんから伺っていました
来年こそ、mikanさんとお目にかかりたいですね
こちらこそ、今から楽しみにしています その際はよろしくね 
2013.11.09 22:04 | URL | #ixGiNrI. [edit]
テディ says..."ありがとうございました"
今更で失礼ですが、、今回のオフ会でも忙しい中幹事をありがとうございました!
近場でもきっかけがないと行けない場所に今回は色々行けて
個人的にとても嬉しかったです^^
いつもながら、ぽんさんや皆さんの知識に圧倒されて恥ずかしい思いですが
園芸熱が刺激されて楽しかったです!!
ご近所の国樹園さんにもちらりとお会いできて嬉しかったです(笑)
2013.11.16 16:48 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
e-20 テディさんへ

こちらこそ、先日はありがとうございました
当日は雨で あまりあれこれと ゆっくり見て回れないのが残念でしたね
ダリア園とかお初でしたか? もっと早い時期に行かれてみてもいいかもよ
また次回もよろしくね
あ!テディさんって国樹園さんのお近くですか、
お勤め先のすぐ近所だと思ってました。
2013.11.17 07:37 | URL | #ixGiNrI. [edit]
履歴書の添え状 says...""
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
2013.12.02 11:30 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
e-20  履歴書の添え状さんへ

こんにちは~
コメント、ありがとうございます

植花夢、ご存じでしょうか 
今年は冬休みに入りましたが 来春4月に開園します
遊びに来てくださいね
2013.12.03 16:55 | URL | #ixGiNrI. [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。